〜大規模リフォーム・リノベーション改装工事〜築35年4世代家族
費用:3100万円
築年数:35年
4世帯家族の大規模リフォーム。築年数約35年でとにかく寒く、使っていない部屋も多く水廻りの動線も悪い状態でした。 鉄骨構造の部分をいかし全体に断熱を入れ、水廻りの位置も変え家事動線を考えたプランをご提案しました。
費用:3100万円
築年数:35年
4世帯家族の大規模リフォーム。築年数約35年でとにかく寒く、使っていない部屋も多く水廻りの動線も悪い状態でした。 鉄骨構造の部分をいかし全体に断熱を入れ、水廻りの位置も変え家事動線を考えたプランをご提案しました。
費用:2300万円
お母様との同居をきっかけにご実家のリフォームのご相談でご来店いただきました。築年数が古く、同居するにはつかいにくいためどのようにしたらいいかというご相談でした。そこで、居間と台所と分かれていたスペースをご家族がそろって食卓を囲めるよう20帖の広々としたLDKに改装。和室を洋室に替え新しくウォークインクローゼットを設け収納しやすくご提案させていただきました。
費用:1400万円
築年数:40年
築40年経ち、床が歪んでおり、建物の傾きが気になるとご相談いただきました。そこで、全体的な改装に合わせて、柱を入替えて構造補強を行い、さらに断熱材を入れたりサッシの入替えや内窓をご提案させていただきました。
費用:2700万円
ご同居がきっかけで、ご実家のリフォームの相談でご来店いただきました。築年数が古く寒さと、すが漏れが原因で軒天の劣化に困っていらっしゃいました。間取りの改装と合せて、今後のメンテナンスや光熱費も抑えられるように、軒天の交換や外壁の張替えと共に断熱材を入替えのご提案をさせていただきました。さらに、リビングからの水廻りへの動線や来客の動線などの生活しやすい間取りへとリフォーム!
費用:1500万円
築年数が古く、断熱もされていないので寒く、さらに以前は店舗で使われていたため、生活するにはつかいにくく困っているとのことでご相談いただきました。玄関ドアの入替え、内窓や断熱材を入れあたたかく過ごせるようにしました。また、来客用の小上がり和室や廊下を広くとりワンちゃんネコちゃんが楽しく遊べるスペースをご提案させていただきました。
費用:1500-2000万円
お施主様こだわりの広々LDKと広々バルコニー
費用:1500-2000万円
テーマ: 大規模リフォーム
1階の一部の間取り変更して、水廻り・LDK・寝室・食品庫を配置しました
費用:2500-3000万円
家族みんなが快適に過ごせるように水廻りを広くし、各所に収納スペースを確保することで家族が増えてもすっきりとした空間になるように全面リフォームしました。
費用:1000〜1500万円
築年数:50年
テーマ: 大規模リフォーム
築50年の家。家族構成やご要望から蔵の部屋や使っていない部屋をきれいに改装、管理のしやすい住宅へ。