〜大規模リフォーム・リノベーション改装工事〜台所と居間を繋げて広くして対面式キッチンにしたい
費用:1300万円
築年数:50年
台所と居間を繋げて広くしたい、対面式キッチンにしたいと来店されました。ご希望の対面式キッチンにし、段差のある古いユニットバスを入れ替えてバリアフリーにし、断熱材を入れ、窓も入れ替えて夏涼しく冬暖かいお部屋が完成しました。収納スペースも増え、家族が集まりやすい明るい空間になりました。
費用:1300万円
築年数:50年
台所と居間を繋げて広くしたい、対面式キッチンにしたいと来店されました。ご希望の対面式キッチンにし、段差のある古いユニットバスを入れ替えてバリアフリーにし、断熱材を入れ、窓も入れ替えて夏涼しく冬暖かいお部屋が完成しました。収納スペースも増え、家族が集まりやすい明るい空間になりました。
費用:749万円
築年数:50年
築50年のご実家をリフォーム。台所と和室2間をLDKに改装して水廻りを入替え。トイレ2ヶ所のうち一つはまだ新しかったので移設再設置しました。梁を敢えて表し天井にアクセントを持たせ、床も壁紙も大胆に貼り分けて内装の変化を楽しまれていらっしゃいました。残せるものは再利用するというリフォームの醍醐味を堪能されています。
費用:75万円
築年数:100年
テーマ: リフォーム
お施主様の10年来の夢である【掘りごたつ】で、寄り合いの席で気の合う仲間達と過ごしたいとご相談を受けました。 築100年の趣のあるお宅の和室に、今ではあまり目にしない伝統的な火鉢がおいてあり、そのお部屋に長年の夢である掘りごたつを設置しました。
費用:940万円
築年数:30年
ご実家を二世帯住宅にリノベーションしたい、新たに作る自分達用の水廻り設備も1階に作りたいとのご希望でした。使っていない和室の続き間と広縁をLDKに改装し、構造上抜けない柱をアクセントにてモダンなリビングに仕上げました。
費用:1590万円
築年数:50年
タイルのお風呂の改装と、現在使用していない部屋を活用したいと来店されました。そのお部屋とリビングダイニングを繋げて大きな22帖のLDKにし、対面式キッチンと背後に可動棚で大容量の食品庫(パントリー)を作りました。
費用:840万円
築年数が経ち、暗く寒かった和室を「明るく暖かな空間にしたい」というお客様のご相談から始まったリフォーム。
費用:1850万円
築年数を重ね使われなくなっていたご両親のお部屋を有効活用したいとのご相談をいただき、1階部分のフルリノベーションをご提案させていただきました。
費用:2500万円
築年数:50年
築50年を迎えたお住まいで、「冬場はすきま風が入り込み寒く、和室はほとんど使われていない」というお悩みを抱えていらっしゃいました。そこで、住まい全体の老朽化や細かく区切られた間取り、寒さ対策などを総合的に改善するためのリフォームをご提案しました。
費用:3150万円
築年数:40年
築年数40年で親子4世帯の大家族。昔のお店の名残がある中、水廻りも劣化していき、間取り動線も使いにくさを感じていたので、今回若夫婦が思い切って大規模リフォームを進めました。