水廻り・LDK断熱・和室内装工事改装リフォーム
費用:1200万円
奥様の定年退職を機にリフォームを検討。 老後を快適に過ごせるようにと、LDK・水廻りは断熱をしっかり入れて、健康住宅へとリフォームしました。 また和室はおばあちゃんが自分の部屋で生活が成立できるようにとミニキッチンを常備し、それぞれが快適に過ごせる空間へと変わりました。
費用:1200万円
奥様の定年退職を機にリフォームを検討。 老後を快適に過ごせるようにと、LDK・水廻りは断熱をしっかり入れて、健康住宅へとリフォームしました。 また和室はおばあちゃんが自分の部屋で生活が成立できるようにとミニキッチンを常備し、それぞれが快適に過ごせる空間へと変わりました。
費用:1530万円
築年数:50年
ご両親との同居をきっかけに築50年の家をリフォーム。 快適な空間で家族皆で過ごせるようにリフォームしました。 対面キッチンにして家族の顔を見ながら安心して料理が出来、元々倉庫で使っていた部屋を洋室へ。 部屋数数も多くなりプライベートスペースも確保できました。
費用:1000万円
築年数:33年
築33年の家はとても寒くて家事動線が悪く使いにくい間取りでした。 昔ながらの和室続きでキッチンは対面風なつくりでしたが、ぐるっと回れる間取りではなかったので動きづらかったです。 今回は断熱材もしっかりいれ、2つあったトイレの位置を変え、洗面所、浴室の配置も変え動きやすい間取りにリフォームしました。 内装はお施主様のセンスでナチュラルな落ち着いた雰囲気の空間となりました
費用:1500-2000万円
お施主様こだわりの広々LDKと広々バルコニー
費用:1500-2000万円
テーマ: 大規模リフォーム
1階の一部の間取り変更して、水廻り・LDK・寝室・食品庫を配置しました
費用:1000-1500万円
テーマ: 大規模リフォーム
広々とした納戸をLDKへ改装しました。キッチンを中心にリビングとダイニングを分けることでそれぞれが独立した空間でくつろぐことが出来ます。
費用:500-1000万円
築年数:35年
テーマ: リフォーム
築35年の家。 台所と居間を仕切っていた壁をなくし、広々としたLDKに改装。段差をなくし断熱をしっかり入れ、とても明るく快適に過ごせるようなリフォームをさせていただきました。
費用:1500-2000万円
築年数:41年
テーマ: 大規模リフォーム
築41年の家。 使いづらかったキッチンを改装し広々としたLDKに。段差を解消し、玄関、窓を入替したことで風通しがよくとても快適に過ごせるようにリフォーム。